出世について、どのようなイメージを持っていますか?
「給料はあまり変わらないのに責任が増える」
「管理することが増えて大変そう」
このように、最近の若い世代は比較的ネガティブな印象を持っている人が多いようです。
若くて出世する人も実際たくさんいるし、嫌なことばかりではありません。
もしもあなたが「出世したい」と感じているなら、この記事を参考にしてみて下さい。
若くて出世する人が使っている”出世のコツ”を紹介していきます。
しみ太郎君は出世したいと思う?
そりゃ出世したいかな。
色々な仕事をこなしている上司はかっこいいし。
でも最近の若い世代は出世に興味がないって聞くよね。。
って、僕もまだ20代だけど。笑
確かに、若い世代は「出世したくない」っていう人が多いみたいだね。
でも昇進や昇給に直接関係してくるから、出世しないと収入は変わらないよね。。
それに、ある程度の年齢になっても役職が無かったら、周りからも”訳アリの人”と思われちゃうかも。。
それもそうね。
若くて出世してる人もいる一方、40~50代でも役職が無い人って”訳アリ”感があるわ。
僕も若いうちに昇進しておきたい!
出世のコツを教えてよ!
自分を見直してみる
まず出世のコツの前に、マインド的な話をするね。
出世に1番大事なことは、自分自身の気持ち・考え方だからね。
若くて出世している人が共通して意識していることは、
①周りと同じではダメ
②人がしないことをする
③周りと自分を比べない
④周りから信用されること
⑤将来像・目標を持っている
大きな考え方としてはこの5つ。
常に意識している人もいれば、無意識的に実践している人もいるみたい。
どちらにせよ、この考え方が習慣化すれば出世できる可能性も上がると思うよ。
重要なのは、『周りと比べない』っていうことだね。
自分のやりたいことに向かって自分自身で努力してる、っていう感じなのかな?
“比べない”っていうと、ちょっと極端だったかもしれないけど。
例えば、数時間の研修で誰でもできるようになる『仕事A』と、
ちょっと複雑で、処理するのに知識や技術が必要な『仕事B』があるとする。
『仕事A』は誰でもできるので、安い給料しかもらえない。
従業員が不満を感じて辞めたとしても、誰でもできるので人員を補充するのは簡単。
一方『仕事B』は誰でもできる仕事ではない。
その社内での経験や知識、技術などが必要なので、簡単に人を入れ替えることは困難。
辞められては困るので、給料もある程度高めの基準で設定される。
だから、周りと同じで満足していてはダメなんだね。
若くて出世している人は、このマインドが備わっているってこと。
なるほど・・・。
それが積み重なって周りから信頼されるようになるのかな。
小さなことから初めて、徐々に信頼してもらえるように頑張ろう。
信頼についての記事もあるから、これも参考にしてみて。
仕事で信用されないのは何故?ある工夫で簡単に信頼を取り戻せる方法とは!?
仕事で信頼される部下になるには?上司に好かれる部下の特徴9選
信頼と言えば、愚痴や悪口に関する記事もあったよね。
愚痴や悪口も毎回言い続けていると、周りから信用されなくなっちゃう、っていう記事。
これも気を付けないとね!
愚痴や悪口を言わないメリットとは?賢く生きる方法を大公開!
周りと違うことを頑張っていると、どうしても他人からの目が気になってしまうこともあると思うんだよね。
たまに、自分のしていることが本当に合っているのか、自分に自信が無くなってしまうこともあるというか。。
周りと違うことをするのは、結構勇気が必要だよね。
そんな時は、この記事を読んで参考にしてみてほしい。
自分と向き合うことについて書いてあるから。
周りの目を気にしすぎると損しちゃう?自分の人生、楽しく生きよう!
尊敬できる上司を見つける
じゃあ、ここから出世のコツの話をしていこう。
まずは目標となる人物像を考えてみるよ。
出世するにも、お手本が合った方がイメージしやすいよね。
会社で尊敬できる先輩や上司はいるかな?
1人いるよ。
今の僕の上司なんだけど、仕事のことは質問したら何でも答えてくれる人。
問題に直面しても、この人に聞いたら正しい方向に導いてくれる感じ。
すごく頼りになって、みんなから慕われている人だよ。
僕もそんな存在になりたいなぁ、なんて思ったりしてるかな。
私の会社にもそういう存在の人がいるわ。
本当にみんなから頼りにされていて、でも適当に相手するんじゃなくて、ちゃんと丁寧に話を聞いていて。
そういう人って、仕事だけじゃなくて人柄も尊敬よね!
そうそう。
尊敬できる人が身近にいるなら。、その人を観察してみて。
普段の仕事の内容とか、考え方とか。
その人に少しでも近づけるように、もしくはその人の代わりになれるように。
目標とする人物像についてまとめておいたから、これも参考にしてみてね。
尊敬する人は?目標とする人物像に向かって自分も成長しよう!
よーし!
あの上司みたいになれるように頑張ろう!
モチベーションを保つ
いつも「頑張ろう!」と思っても、なかなか続かないことが多くて・・・。
モチベーションを維持する良い方法ってないかな~?
まずは、モチベーションが下がってしまう原因を探ってみたらどうかな?
例えば、頑張っても評価されないとか、周りに理解者がいないとか。
うーん、言われてみれば、頑張っている仕事の内容に対して、評価が低すぎる感じはするかな。
サービス残業までして納期を間に合わせたのに、昇給やボーナスは変わらない、ってことも多いし。
しみ太郎君、ブラック企業だもんね。汗
もし働いているのがブラック企業なら、転職するのは早い方がいいよ。
でも、そうじゃなくてモチベーションが続かないなら、いくつか方法はあるかな。
仕事のモチベーションが続かない原因と対策をまとめた記事を書いてみたから、参考にしてみて。
モチベーションの上げ方8選。仕事のやる気が出ないあなた
後輩・部下と上手な関係
勤続年数が長くなってくると、どんどん後輩も入ってくるし、出世していれば部下もできてくると思う。
その後輩とか部下からどう思われるかも、その後の出世に影響してくるよ。
2人とも、憧れる上司がいるって言ってたよね。
もし2人にも後輩や部下ができた時、同じように尊敬してもらいたいよね。
そりゃそうさ。
やっぱり後輩から慕われたいよね。
私も、後輩ができたら良好な関係で仕事したいわ。
その上で頼ってきてくれたら嬉しいかな。
じゃあ、逆に嫌いな上司・先輩はいる?
えーっと、いるかな。
頭ごなしに否定してくる人とか、人の手柄を横取りする人とか。
私のところは、口だけの人がいるね。
お喋りは上手いけど、行動が伴ってないというか。
上の人に気に入られたから昇進してる、みたいな人が嫌い。
人それぞれ、好き嫌いはあるよね。
そんなところからも、自分の将来像を考えてみると良いと思うよ。
後輩や部下ができた時、自分だったらどんな風に接したいか。
自分は上からどんな風に接してもらいたかったか。
これをイメージしていると、実際に部下とか後輩ができた時に焦らなくて済むかもね。
なるほど。
自分がしてほしかったこと、してもらって嬉しかったこと。
ちょっと考えてみるよ。
部下・後輩から信頼されていない人は、それ以上出世なんて期待できないからね。
2人はそんなこと心配ないと思うけど。
成功できる習慣を身に付ける
他にも出世のコツってあるの?
コツとは少し違うかもしれないけど、習慣について考えてみようか。
出世する人としない人には、日常の習慣にも違いがあるよ。
例えば、隙間時間の過ごし方とかね。
あぁ、なるほど。
通勤時の電車での過ごし方とか、休日の過ごし方とか、っていうことかな。
そういうこと。
出世しない人は、”今”が楽しければOKっていう感じの人が多い。
でも、出世する人は”将来”のために時間を使ってる感じ。
例えば暇な時にゲームや漫画をするのか、新聞や本を読むのか。
結局ゲームは楽しいかもしれないけど、後には何も残らない。
この両者で考えても、結果は歴然だよね。
休日も、家でゴロゴロするか、それとも勉強や趣味に時間を使うか。
充実度も全然違ってくるものね。
“今”の楽しさか、”将来”の理想に近づくか。
1日1日は小さな差かもしれないけど、1年、2年と積み重なったら大きな差になっちゃうもんね。
日々の習慣を変えるのは難しいけど、一度習慣になってしまえば当たり前になるから。
出世する人しない人の特徴や考え方をまとめた記事もあるから読んでみてね。
出世する人しない人にはある特徴が?9つの気をつけるべきこととは?
小さなことからコツコツと。
出世するかしないか、極端だけど大きな分かれ道だよね。
確かに、気を付けるに越したことはないと思うわ
あともう一つ。
考え方に関することだけど、”先読み能力”について書いた記事もあるよ。
目の前のことだけではなくて、その先のことを考えながら仕事をすることでうまくいくことも増えるし、失敗も少なくなる。
この考え方は役に立つと思うから、ぜひ読んでみて欲しい。
仕事の評価は先読み能力で差が付く!仕事での先読みのコツとは?
昇進・昇給は自分次第
若くて出世する人の特徴について紹介してきたけど、どうだったかな。
今の僕には足りていない考え方とか習慣について知れた気がするよ。
もっと詳しく勉強して、バリバリ仕事をこなして出世したいな。
そうね。
若くて出世している人って、やっぱりかっこいいもんね。
かっこいい!?
出世したらモテるかな?笑
あはは・・・。
頑張ってみて~。。
それはさておき。
目標とか将来像をしっかり持っていれば、成功する確率は上がると思うよ。
頑張ってみよう!